「在宅ワークのメールレディのメリットって何だろう?」「メールレディってデメリットだらけじゃないの?」そんな疑問に答えます。
私はメールレディを約6年しています。
実際にメールレディとしてお仕事してみてわかる「メリット」と「デメリット」を書いていきたいと思います。
目次
メールレディの5つのメリット

メールレディのメリットは5つあります。
好きな時間にメールレディができる
メールレディは自分の好きな時にお仕事できます。
サイトを運営している会社から「この日はお仕事してください」「1日何時間お仕事してください」とか言われることはありません。
パートやアルバイトをしている場合、体調不良でお仕事を休まなければいけない時や、子供さんがいる場合は子供さんの急な発熱などでお仕事を休まなければいけない時、ありますよね?
そういう場合、職場の人たちに迷惑をかけてしまいます。
私はこの「職場の人たちに迷惑をかけるのがすごく嫌」なので、自分の好きな時間にお仕事ができるのはいいなと思います。
私は気分がのらない日は一切メールレディをしていません。笑
チャットレディに比べて「身バレ」しにくい
メールレディは男性とメールだけのやりとりをするので、こちら側の顔や声などは相手にはわからないので身バレしにくいです。
メールレディをしているサイトやアプリのプロフィール画像は載せたほうが稼ぎやすくなるとは思いますが、顔出しは強制ではありません。
顔出ししたくない人は顔出しはしなくてもOKです。
今は加工アプリでどこまでも別人に加工できるので、加工した自分の写真をプロフィール画像に載せてみるのもいいと思いますよ。
*他人の写真を使うことは絶対ダメです
スマホさえあればできる
メールレディはスマホを使って、メールレディができるサイトやアプリに登録するだけでお仕事ができます。
わざわざ履歴書を書いて証明写真を撮ってきて貼り付けて…なんてめんどくさいことはしなくてもいいですし、面接もありません。
メールレディはメールだけのお仕事なので、容姿に自信がない人でも大丈夫です。
好きな格好でお仕事できる
パートやアルバイトをしている場合、髪型とかメイク、ネイルなどで注意を受けたりすることありませんか?
好きな格好でお仕事したいのにそれができないのって、ちょっと苦痛に感じる人も多いと思いますが、メールレディは自分の好きな格好でお仕事できます。
しかも、今日はメイクしたくない!って日でも、メールレディはメールをするだけのお仕事なので、すっぴんのままお仕事できるんです。
もちろん部屋着のままでもOK!
メールレディの7つのデメリット

ここからはメールレディの7つのデメリットについて書いていきたいと思います。
人に言える職業ではない
いくらノンアダルトのメールレディだったとしても、「私メールレディしてるんだ~」なんて言えないですよね?
男性とメールをして報酬を得ているわけですから、あまりよくは思われません。
指が疲れる
メールレディは男性とメールのやりとりをしないと稼げません。
男性にひたすらメールを送信しなければいけないので、指が疲れます。
身分証提示がめんどくさい
メールレディができるサイトやアプリに登録する時に身分証の提示をしなければいけません。
ちょっとめんどくさいです。
*サイトによっては身分証と身分証を持った自分の顔写真を提示しないといけません
最初は「身分証を提示するのがこわい」と思う人が多いと思いますが、本人確認のためなのでこわいことはありません。
アダルトな画像や文章がくる
ノンアダルトでメールレディをしたい場合でも男性からアダルトな画像や文章は届きます。
私はノンアダルトでメールレディをしているんですが、メールレディをはじめた当初、アダルトな画像や文章が送られてきた時はゲッソリしてました。
現在は平気です!(笑)慣れってこわいですね。
出会い系と勘違いしている男性がいる
チャットレディやメールレディができるサイトやアプリは出会い系ではありません。
ですが、それをわかっていない男性もいます。
「会える?」とか「会おうよ」とかメールが送られてきますが、会う必要はありません。
チャットレディよりも稼げない
メールレディはチャットレディより稼げません。
チャットレディは男性と1分チャット(ビデオ通話・TV電話)して65円~120円くらいの報酬に対して、メールレディは男性から1件メールがくると10円~40円くらいの報酬です。
チャットレディの場合は月に何十万稼ぐことは可能だと思いますが、メールレディは頑張っても月に10万程度しか稼げないと思います。
*メールレディで月に何十万も稼げたとか稼いでいるといった情報はウソだと思います
収入が不安定すぎる
メールレディは男性からメールが来ないと稼げません。
男性から全くメールが来ない場合は報酬は0円です。
先月は7万稼げたけど今月は2万しか稼げなかった…なんていうのはザラです。
メールレディのメリットとデメリットのまとめ
メールレディのメリットとデメリット書いてみて、自分でもビックリしたのが「デメリットの方が多い」というね。笑
こうやってメールレディのメリットとデメリットを書いてみて、「普通にパートやアルバイトに出たほうがいいんじゃないか?」って思いましたね。笑
- 病気などで外に働きに出れない人(体が弱い)
- 妊娠中
- 小さい子供がいるママさん
- ちょっとだけお小遣いがほしい人
には、メールレディは良いと思いますよ。